育児情報誌
出産育児一時金(付加金の請求を含む)の請求があった方を対象(資格喪失者は除く)に、育児情報誌『月刊 赤ちゃんと!』を1年間、初回月には「お誕生号」、「お医者さんにかかるまでに」、「子どもの事故防止」、「女性のライフ&ヘルスブック」、「子どもにたばこを吸わせないで!STOP!受動喫煙」、「乳歯ケアセット」に保存用ファイルを併せて送付しております。
誕生された赤ちゃんとご家族のこれからの育児を応援し、育児の頼れる良きアドバイザーとして、ご愛読ください。
育児情報誌「月刊 赤ちゃんと!」(毎月発行/計12冊)
産後の心身および生活環境の変化を正しく理解していただくことで、ご家族の心身の悩みが解消されます。また、お子さまの月齢や季節に応じた的確なアドバイスによって、心に余裕のある子育てが実践できます。その他、離乳食レシピや手作りコーナーなど、子育てをより楽しく、豊かにするコーナー満載です。
1年間、毎月ご家庭にお届けします。

お誕生号
赤ちゃんの成長・発達のステップに応じ、それぞれの時期に必要な情報をわかりやすく集約した1冊です。
ママ・パパの安心を力強くサポートします。
お医者さんにかかるまでに
病気の症状別に家庭でできる処置をまとめました。受診の要不要がわかるポイントも掲載し、とっさの判断に役立ちます。いざというときにあわてない頼りになる1冊です。
保存用ファイル
「赤ちゃんと!」1年分、「お誕生号」「お医者さんにかかるまでに」の計14冊を収納できるかわいいファイルです。
事故予防
子どもの発達にあわせた行動の特徴をわかりやすく説明し、様々な事故の防止策、起こってしまったときの応急処置の方法をお伝えします。
女性のライフ&ヘルス
仕事もプライベートも健康があってこそ。
現在の健康状態を把握し“今”気をつけること、“これから”気をつけていくことを伝えます。女性が自身の健康を守るため“最低限必要”な知識をまとめた1冊です。
子どもにたばこを吸わせないで! STOP! 受動喫煙
妊娠中の方や子どもたちに対する被害を知ることから家族や身の回りの方への配慮が深まり、大切な人達のために何ができるかを考えさせるヒントが満載。
喫煙がどれだけ周囲に影響を及ぼしているかを知り、考え、自ら対策ができるようになる1冊です。
乳歯ケアセット
健康生活を一生支える歯、そのケアは歯が生える前から始まっています。
小さい頃からの積み重ねが未来の健康な歯につながります。