東京都洋菓子健康保険組合

東京都洋菓子健康保険組合

文字サイズ
  • S
  • M
  • L

健保共同利用施設

日本金型工業健康保険組合の直営保養所を健保共同利用施設として利用させて頂いております。

金型かわじ荘(川治温泉)・金型あかくら荘(赤倉温泉)・金型はこね荘(小涌谷温泉)

各施設ごとに利用対象、利用料金、申込手続等が異なりますので、下記よりご確認ください。
①空室問合せ:日本金型工業健康保険組合 総務課施設係 電話 03-3255-7672
②予約開始日:利用月の前月1日以降

  • ※GW、お盆、年末年始の利用はできません。
  • ※12歳以上の方は入湯税が1泊につき150円かかります
  • ※利用料金は、現地精算となります(クレジットカード等不可)。

金型かわじ荘(川治温泉)

施設名・所在地 川治温泉「金型かわじ荘」
栃木県日光市川治温泉川治36
TEL 0288-78-0111
利用対象者 被保険者・被扶養者および組合員以外の方。
  • ※組合員以外の方が利用する場合は被保険者または被扶養者の同行が必要です。
利用料

1泊2食付(小人:夕食子供料理)

  • 平日(日曜日含む)
    大人(12歳以上) 8,400円
    小人(4歳~11歳) 4,500円
  • 土曜日・休前日
    大人(12歳以上) 10,500円
    小人(4歳~11歳) 5,500円
  • ※小人の夕飯を大人料理に変更の場合、プラス900円
  • ※3歳未満
    寝具・食事なし:無料
    寝具貸出:2,000円
    夕飯・朝食:夕食(子供料理)970円/朝食550円

施設内容 家族風呂、カラオケルーム、卓球、麻雀、売店、喫煙室、自動販売機、車いす、簡易ベッド
※カラオケは別途利用料金がかかります。
備考 被保険者・被扶養者の方は、保険証の提出で、利用料から3,000円引き

金型あかくら荘(赤倉温泉)

施設名・所在地 赤倉温泉「金型あかくら荘」
新潟県妙高市赤倉585-22
TEL 0255-87-3771
利用対象者 被保険者・被扶養者および組合員以外の方。
  • ※組合員以外の方が利用する場合は被保険者または被扶養者の同行が必要です。
利用料

1泊2食付(小人:夕食子供料理)

  • 平日(日曜日含む)
    大人(12歳以上) 9,400円
    小人(4歳~11歳) 5,000円
  • 土曜日・休前日
    大人(12歳以上) 11,500円
    小人(4歳~11歳) 6,000円
  • ※小人の夕飯を大人料理に変更の場合、プラス900円
  • ※3歳未満
    寝具・食事なし:無料
    寝具貸出:2,000円
    夕飯・朝食:夕食(子供料理)970円/朝食550円
施設内容 多目的室(幼児用遊具)、カラオケルーム2室、卓球、麻雀、売店、喫煙室、自動販売機、車いす、簡易ベッド
※多目的室(貸切)カラオケは別途利用料金がかかります。
備考 被保険者・被扶養者の方は、保険証の提出で、利用料から3,000円引き

金型はこね荘(小涌谷温泉)

施設名・所在地 小涌谷温泉「金型はこね荘」
神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷450-24
TEL 0460-87-6222
利用対象者 被保険者・被扶養者および組合員以外の方。
  • ※組合員以外の方が利用する場合は被保険者または被扶養者の同行が必要です。
利用料

1泊2食付(小人:夕食子供料理)

  • 平日(日曜日含む)
    大人(12歳以上) 10,800円
    小人(4歳~11歳) 6,500円
  • 土曜日・休前日
    大人(12歳以上) 12,500円
    小人(4歳~11歳) 7,500円
  • ※小人の夕飯を大人料理に変更の場合、プラス900円
  • ※3歳未満
    寝具・食事なし:無料
    寝具貸出:2,000円
    夕飯・朝食:夕食(子供料理)970円/朝食550円
施設内容 多目的室、カラオケルーム、キッズルーム、卓球、麻雀、売店、喫煙室、自動販売機、車いす
※多目的室(貸切)、カラオケは別途利用料金がかかります。
備考 被保険者・被扶養者の方は、保険証の提出で、利用料から3,000円引き

利用方法

  1. STEP1利用月の前月1日以降に日本金型工業健保に電話(03-3255-7672)で予約をしてください。
  2. STEP2予約が取れましたら当組合あてに「保養所利用申込書」(以下「申込書」)に必要事項を記入し当組合に郵送またはFAXでご提出ください。当組合に届いた申込書に承認印を押印し、利用者あてに返送します。
  3. STEP3日本金型工業健保からパンフレット等が送付されます。
  4. STEP4保養所フロントに「申込書」を提出し、チェックアウトの際に利用料から3,000円が差し引かれた金額をお支払いください(クレジットカード等不可)。
必要書類
提出先 〒170-0004
東京都豊島区北大塚北大塚2-34-22
FAX 03-3949-3005
キャンセル料
  • 2日前・前日:利用料の50%
  • 当日:利用料全額

ページ先頭へ戻る